刈谷近郊で『末永く安心して暮らす注文住宅』を建ててます。お客様のライフスタイルに合ったプラン・デザインの提案・施工・アフターフォローを致します。

愛知県刈谷市今川町井田40-2

0566-36-4432

営業時間:8時~18時《月~土》 定休日:日・第2土曜日

ブログトップブログトップ

あけましておめでとうございます…morimichi'sブログ =IiIe つくり隊 =

投稿日時:2024/01/06(土) 15:59

あけましておめでとうございます…
とは言うものの元旦より北陸地方での地震…被災地の方々の事を考えると言いづらい言葉でもあります。
被災地の多くの方々の無事と現地で活動する皆様の安全をお祈り申し上げます。

小垣江の現場も外壁の工事に取り掛かっております。
外壁は左官職人さんが仕上げる スーパー白洲そとン壁W です。
火山性物質のシラスを外壁材に利用した100%自然素材の外壁です。
年内に防水紙、波ラス、一部の下塗りまで完了しました。

防水紙はモルタルラミテク、下塗りのための波ラスを施工した状態です。
モルタル外壁と同じ施工方法になりますが、波ラスを使うことが大きく違う点です。


そとん壁の下塗り材を施工した状態です。下塗り材の表面にノンクラックネットを同時に塗り込みながら施工です。
外壁の割れを防ぐ材料が見えないところにいくつも使われているんです。

そとン壁の詳しい仕様は下記をクリックしてください。


本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 

今度の日曜日7/17は 今川 『はすまつり』お茶会morimichi'sブログ =IiIe つくり隊 =

投稿日時:2022/07/13(水) 14:51

7月17日(日)は私の住む今川町で今川花池蓮愛好会 主催で『はすまつり』お茶会 が開催されます。
はすまつりの期間は6月25日から7月24日までで、この期間は桟橋から蓮田を眺めることができます。
7月17日は特別な日で、蓮田を見に来た方をおもてなしする日です。コロナ禍でここ2年間ほど開催できていませんでしたので、蓮愛好会の諸先輩方も気合が入っているかも。
開催時間は午前9時より午前11時までです。
私もお手伝いに参加します。
蓮の花咲く自然いっぱいの空間を感じていただければと思います。

花池蓮愛好会 はすまつり会場 案内
開催日:7月17日(日) 午前9時から午前11時
刈谷市今川町花池地内
お車でお越しの方は大栄産業様 駐車場へお願いいたします。





 

今川町蓮愛好会 『はす祭り』morimichi'sブログ =IiIe つくり隊 =

投稿日時:2021/06/29(火) 18:24

7月1日から7月31日まで今川町花池地内にて『はすまつり』が開催されます。

昨年度より今川町の花池蓮愛好会に入会しまして、町内の蓮畑の活動に参加させて頂いております。
毎月2回ほど蓮畑の手入れがあるのですが、今年は3回ほどしか参加できていません💦
27日に久しぶりに参加してきました。蓮の葉も伸びて花も咲き始めています。


はす祭りには蓮畑を奥まで見渡せる桟橋もあって見ごたえが大変あります。
見頃は7月10日過ぎくらいになると思います。
例年ですと『お茶会』も開催されるのですが、コロナのため昨年に続き中止となりました。

私も当番で7/4(日)8時から10時まで現地にいる予定です。
町内で大切に育てている蓮と自然の感じられる空間を是非見に来てください。

 

あけましておめでとうございます。morimichi'sブログ =IiIe つくり隊 =

投稿日時:2021/01/06(水) 16:01

あけましておめでとうございます。
年末、年始と寒い日が続いています。
チリ沖でラニーニャ現象が起こる年は冬場は寒くなり、雪も多くなるとニュースで見ましたが
まさにその通りになっていますね。
本日までお休みなのですが、私は一日早く仕事をしております。
午前中に新築現場の基礎配筋検査があり。午後からは年末に寒くて出来なかったトラックの洗車をして、
今はブログを書きながら年始のやることを整理しているところです。

12月中旬より Let's goキャンペーン2021 も始まりました。
2021年の運試し、ホームページにお問い合わせをいただくと抽選で豪華賞品が当たります。


現在、お問い合わせよりHPの感想や新年のご挨拶、ご相談を頂いている皆様、ありがとうございます。
この場を借りて、御礼申し上げます。

Let's go キャンペーンは2月28日までが応募期間になっております。
どしどしご応募ください!


 

久しぶりの日曜丸一日休みmorimichi'sブログ =IiIe つくり隊 =

投稿日時:2020/09/07(月) 18:59

昨日は久しぶりに日曜日丸一日お休みをとる事が出来ました。
というわけで、今までやれずにいたことを一つやってみました。

トレーニング用の小口径の自転車のタイヤがパンクしてしまい
しばらくそのままで放置されていたのでタイヤのパンク修理に初チャレンジ

タイヤチューブはタイヤのサイズ、今までのチューブの仕様を調べて
購入。 タイヤを購入する際 タイヤレバーなるものが同時購入おすすめと
なっていて合わせて購入。これがかなり役に立つものでした。
はじめ、手でタイヤを外しにかかったのですが、なかなか外れず、
タイヤレバーを使用したら何の苦も無く簡単に外す事が出来ました。
古いタイヤチューブも取外し、新しいチューブをはめ込んで、
空気も所定の圧までいれて終了。
ここまで30分くらいでしょうか。
意外と出来るもんですね。

要領も分かったので、次はたぶん15分くらいで出来る気がします。

ちなみにタイヤ交換の仕方はネット検索で探しました。
「自転車 タイヤ交換 仏式バルブ」
だったような…

せっかくタイヤ交換したので、この後、自転車も汚れ取りクリーナやワックスと綺麗にしてあげました



 

バックナンバー

0566-36-4432お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ