morimichi'sブログ =IiIe つくり隊 =
morimichi'sブログ =IiIe つくり隊 =
吹き付け断熱工事完了しました(フォームライトSL) [現場情報]
刈谷市今川町での新築現場の吹き付け断熱を施工しました。

使用材料はイノアック フォームライトSL 現場施工の吹き付け発砲ウレタン断熱材です。
壁は85㎜施工、屋根面は100㎜施工です。
隙間なく断熱材がお家を包み込み、メーカーの謳い文句は「マシュマロ断熱」
マシュマロほど柔らかくはありませんが断熱材に包み込まれる雰囲気は伝わりますね。
弊社に場合、壁は体力面材の裏側に直接施工します。
屋根面は透湿シートを室内側から屋根タルキに貼り、シート面に施工します。そうすることで野地板とシートに挟まれた屋根タルキの厚み分の空気の層を屋根の勾配を利用した空気の流れる道として作ることができ、小屋裏(天井裏)を熱のこもりにくい空間にすることができます。もちろん外壁裏側も空気の流れができるように施工していますので、外壁裏の熱も屋根の空気層を通って抜ける工夫もしていますよ。
ただ断熱材を施工するだけでなく空気の流れを作ることでより快適な空間、長持ちする住宅ができると考えています。
弊社Instagramの今回のフォームライト施工動画も是非ご覧ください。
http://www.instagram.com/p/DHr6LnKzJIX/

使用材料はイノアック フォームライトSL 現場施工の吹き付け発砲ウレタン断熱材です。
壁は85㎜施工、屋根面は100㎜施工です。
隙間なく断熱材がお家を包み込み、メーカーの謳い文句は「マシュマロ断熱」
マシュマロほど柔らかくはありませんが断熱材に包み込まれる雰囲気は伝わりますね。
弊社に場合、壁は体力面材の裏側に直接施工します。
屋根面は透湿シートを室内側から屋根タルキに貼り、シート面に施工します。そうすることで野地板とシートに挟まれた屋根タルキの厚み分の空気の層を屋根の勾配を利用した空気の流れる道として作ることができ、小屋裏(天井裏)を熱のこもりにくい空間にすることができます。もちろん外壁裏側も空気の流れができるように施工していますので、外壁裏の熱も屋根の空気層を通って抜ける工夫もしていますよ。
ただ断熱材を施工するだけでなく空気の流れを作ることでより快適な空間、長持ちする住宅ができると考えています。
弊社Instagramの今回のフォームライト施工動画も是非ご覧ください。
http://www.instagram.com/p/DHr6LnKzJIX/
バックナンバー
- 2025年4月(2)
- 2025年2月(1)
- 2025年1月(1)
- 2024年9月(1)
- 2024年3月(2)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年6月(2)
- 2023年4月(1)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(3)
- 2022年4月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年9月(2)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(3)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(3)
- 2020年9月(3)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年1月(2)
- 2019年11月(1)
- 2019年9月(2)
- 2019年8月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(3)
- 2019年1月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(4)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(2)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年3月(3)
- 2016年6月(1)
- 2016年4月(2)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年8月(2)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(3)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(3)
- 2014年11月(2)
- 2014年10月(2)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(7)
- 2014年5月(5)
- 2014年3月(2)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(6)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(11)
- 2012年9月(11)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(6)
- 2012年5月(5)
- 2012年4月(2)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(2)
- 2012年1月(3)