刈谷近郊で『末永く安心して暮らす注文住宅』を建ててます。お客様のライフスタイルに合ったプラン・デザインの提案・施工・アフターフォローを致します。

愛知県刈谷市今川町井田40-2

0566-36-4432

営業時間:8時~18時《月~土》 定休日:日・第2土曜日

ブログ個人トップ*Ant×10* ~ありがとう~ 

*Ant×10* ~ありがとう~  ブログテーマ:*生活のヒント*

矢田建築STAFFの子育て・趣味・日々のこと。。。色々おしゃべりしています(≧▽≦)

中秋の名月

[*生活のヒント*] 投稿日時:2013/09/19(木) 23:06

朝晩、ずいぶん過ごしやすくなって、秋を感じるようになりました。
昼間はまだまだ暑いですが、真夏を思えば。。。


そんな今日は中秋の名月です。
普段見ている満月よりも輝きが違いますね。

8:13が見どころ…とTVで聞いたのでその時間にお月見してみました。




『中秋の名月=満月』と思っていましたが、そうではないようです。

次回、満月で見られる中秋の名月は8年後、だそうです。
おととしから3年連続で見られた満月の中秋の名月は貴重なものだったのですね。

皆さんはご覧になられましたか?

ハッカ油☆

[*生活のヒント*] 投稿日時:2013/08/23(金) 11:20

今日は8月23日、金曜日。

今日は何の日?

◆処暑(二十四節気の一つ。暑さが峠を越し後退し始める)

だそうです。

毎日暑くてイヤになりますが、
少しずつ(いえ、早くてもいいですが)暑さが和らいでいくと
いいんですが。。。


そんな今日はちょっと涼しさを求める方へのステキアイテム?のご紹介。

7月頃だったでしょうか、デパートの北海道物産展に行ったときに購入したものです。

北海道物産展といえば、スイーツやお弁当など、
おいしいものをついつい購入しがちですが、
色々な誘惑にも負けず、この商品1点のみを購入してきました。

目的はコレじゃなくて、たまたま出逢ったモノだったのですが。

皆さん、ご存知ですか?

『ハッカ油』



お店の方がうなじ部分にシュっと一吹き。

すると、ハッカのおいしそうな(笑)香りとともに感じるのは清涼感。
肩こりにもいいのだとか。
嬉しくなって、お友達とともに即買いでした。

おでかけ前にシュっと、いいですよ。

でも、2吹きはちょっとヒリヒリしたので、一吹きで。



つい先週くらいですか、TVでもハッカ油が紹介されていたのですが、
いつもの温度のお風呂に数滴いれると、湯上りは涼しいのだそう。


私が購入したのは
株式会社 北見ハッカ通商 さんのものです。

他にも色々な使い方があるようですよ。


パパンを使ってガーリックラスク☆

[*生活のヒント*] 投稿日時:2013/04/19(金) 12:04


こんにちわ。もう4月も中旬。
子供たちの入学・進級にも少しずつ落ち着き始めた頃でしょうか。。。

…とはいえ、これから家庭訪問やその他学校行事がまだまだ待っています。
4月もまだ慌ただしいですね。


*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


今日はブログを見て下さった方に、
時間と気持ちの余裕がちょこっとできた時にぜひ作ってみてください♪な
簡単にできるガーリックラスクの作り方のご紹介です

私が時々作るラスクの作り方をアレンジ?したラスクです。


スーパーでのお買い物なんかで、こんな商品みかけたことありませんか?
         ↓↓↓



『パパン』という商品です。TVのCMでもやっています。




このガーリックトースト用のパパンを使います♪

作り方は簡単です(*^_^*)

◆材料◆
・フランスパン
・マーガリン
・パパン ガーリックトースト

◆作り方◆
①フランスパンを厚さ5ミリほどに切る。
②マーガリンを塗り、パパン ガーリックトーストをふりかける。
③150℃に予熱しておいたオーブンで20分ほど焼く。(オーブンシートを敷いて下さいね)
④完成~♪

※オーブンによって焼く時間が変わると思います。調整してください。


ね?簡単です。(*^^)v
パパンには色々な種類があるので、お好みで変えてみたり、
もうちょっと子供向きなパパンで作ってみるのも楽しいかもしれません。

作ったよーと教えてもらえると、喜びます(〃艸〃)♪




桃~☆

[*生活のヒント*] 投稿日時:2012/07/14(土) 23:15

こんにちわ!

毎日の蒸し暑さがイヤ~な感じです。


熱中症には気を付けて、この夏を乗り切らねば!!

ファ━(`・ω・´)━イトォ!




そんなことを感じながら、
先日桃を購入しました。

やっと購入できるような値段になってました(*^^)v



そういえば、以前アボカドの種の取り方…なる記事をUPさせていただきました。


桃も同じように半分はきれいに種がとれます…
残った種に包丁のかかと(?!)を桃でもできるのかな?

…といった内容の記事でしたが、
改めてわかりやすく?ご紹介です♪


①桃の割れ目に沿ってぐるっと包丁をいれます。




②切込みを上下(左右)反対にねじると↓こんな風に片方はきれいに種がとれ、
 もう片方には種がついています。
 




③種がついている方です。4等分に包丁を入れます。
 (等分はお好みでいいですよ♪)




④手で1切れずつ、たおして種からはずしていきます。




⑤4切れはずしたところです。種がとれました。




⑥②で種がとれたもう半分の桃も一緒に1切れずつ桃の皮をむいていきます。
 
 けっこう簡単にきれいにむけるんですよ(*^_^*)




⑦お皿に盛りつけていただきます(^人^)♪





※りんごを塩水につけるようにレモン果汁を水で薄めたものにつけると
 色の変化防止に良いそうですが、すぐ食べちゃうので(笑)省略です


…ということで
桃の種に包丁をコツンとやる必要がなかったこと、
桃の種、固くってコツンとやっても包丁は簡単には刺さらないことがわかりました。

( ̄▽ ̄;)



試された方、どうでしたか???


皆さんのお役にたてたら嬉しいです。



写真、まな板まわりビチョビチョ見苦しくてスミマセン。
  (。・人・`。))ゴメンネ。


アボカド☆…and桃♪

[*生活のヒント*] 投稿日時:2012/04/03(火) 10:00

ときどき食卓に並ぶアボカド。

みなさん、種はどうやってとっていますか?


私の場合…

①アボカドを縦にぐるーっと1周包丁を入れます。

②包丁を入れたアボカドを手でひねると…半分は上手に種が取れました(*^^)v

③もう半分には種がついてます(-"-) これをスプーンですくって取る。


↑↑↑コレをやっていました。


ところが…もっとキレイに簡単に③の状態の種を取る方法を教えてもらいました。


③種のついた方をもって包丁のかかと(?!)を種部分にコツンと刺します。

④そのまま②の要領でアボカドををひねると…



(゜∀゜*)ノ 種がキレイにとれました~



①~②の要領で桃の種もキレイにとれるんですよ(*^^)v

でも、種が残ってる方は包丁コツンのやり方でうまくとれるかは

 
夏に桃を食べる機会があれば試してみたいと思います(*^_^*)



※すでにご存知でしたらスミマセン。。。<(_ _)>







0566-36-4432お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ